Personal setting
11/05/2006
TechCrunch Japanese アーカイブ » オンラインファイルコンバージョンサービス
TechCrunch Japanese アーカイブ » オンラインファイルコンバージョンサービス
iTunes AACをMP3に、FLVをMP4に、PDFをWordに変換してくれるオンラインサービス。ほかにもMedia Convertというのがあるらしい。
日本語版コメントとして書かれている、以下の内容も要チェック。
日本ではFlashビデオ変換ツールflv2pspがベクターから入手できる。(日本語、フリーウェア)
11/04/2006
Google Video/YouTubeのコンテンツをiPodへ
Googleで検索すればいくつも出てくるけど、ここでは私が設定した内容をメモしておく。
まず、FirefoxのアドオンであるVidedownloaderを使って、FirefoxからビデオコンテンツをFLVでダウンロードする。
FLVとしてダウンロードしたコンテンツはFLV Playerで見ることができる。入れておいても損はないが、最終的にはiTunesに登録するので、特に入れなくても良い。
最後に携帯動画変換君で変換し、iTunesに登録する(自動でiTunesに登録される)。
ところで、最初はGoogle VideoおよびYouTubeのコンテンツのiPodへの転送ということでこれを書いていたが、Google Videoでは最初からMPEG4でのダウンロードができるものもあるようだ。そういえば、アップロード時にダウンロードの可否を選択できたと思うが、そこでダウンロード可にしておくと、Google Video PlayerかiPod/PSP(MPEG4)のいずれかのフォーマットでダウンロードできるようだ(あとでちゃんと読んでみる)。
WMVファイルをiTunes/iPodに登録するのに困っていたが、一度、Google Videoにアップロードしてから上の方法を使うというのもあることに気づいた。もちろん著作権が関係するコンテンツはダメだし、アップロードとダウンロードを行うことになるので、ファイルサイズ次第では現実的ではない。ただ、インターネットにも公開することを考えているWMVならば、そんなに非現実的なオプションではないだろう。
FirefoxのロケーションバーでのWeb検索
日本語版を入れるとYahoo!になっている。やだ。
ここのコメント欄から次のようにすればよいことがわかる。
日本語版とかJLPを入れてる場合はabout:confugでkeyword.URLがデフォルトで
下記になっています。
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=
これを次のように書き換えると多分Googleの I'm Feeling Lucky で
検索されるようになり、該当ページが一発で開くようになると思います。
http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&sourceid=navclient&gfns=1&q=
これでスッキリ。
Firefox 2.0のSSL
ぴあに登録してあるカードの有効期限が切れているので、カード情報を更新してくれと連絡が来た。Firefoxで該当のサイトに行ってみると、
警告 - サイトがFirefoxで有効になっていないセキュリティプロトコル
を使用しているため、***と安全に通信できません。
と表示され、アクセスできない。
調べてみると、このサイトはSSL RSA RC4 40bits MD5を使っているようだ。Firefoxのメニューからは対応する暗号の変更はできないので、ロケーションバーにabout:configと入力し、そこでsecurity.ssl3.rsa_rc4_40_md5をFalseからTrueに変更する。これでアクセスできるようになる。
こちらを参考にした。
11/03/2006
仕切りなおし
転職したのを契機にシステムを構築しなおすことにした。自宅で使っているマシンと会社で使っているマシン、それぞれについて紹介し、どのような用途のものとするか、それぞれにどのような設定を施していくかを書くこととする。
依然として、主に自分への備忘録としての役割が強いことは変わらず。